2014年3月8日土曜日

佐賀・長崎県のNシステムマップ - 2010年度版 解説記事


2017-11-15 長崎は更新した模様です。





2017-02-20 当地域のマップは全国版に統合されました。
全国簡易型Nシステムマップ(簡易型/警察庁仕様/AVI等/オービス)



以下当初記事

2015-03-27
当地区のマップは広域のものに統合されました。
[広域]九州のNシステムマップ(警察庁仕様/簡易型/AVI)

佐賀・長崎県のNシステムマップ - 2010年度版 2014-04-29 updated
https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=z3jtTAT0-Tm8.kYp1uyYi4MGc

・佐賀・長崎県におけるNシステム端末設置場所のマップです。
この地域の事情を追っていきます。
この地域は合わせて半島状になっていると言えます。都合上、長崎と佐賀はセットで調査しました。要は長崎の行き帰りに佐賀を、毎回ルートを変えながら走行して佐賀分の調査走行の一部に代えたというわけです。

・まず佐賀県独自の事情ですが、以前警視庁北沢署のPMがNシステム端末の全国リストをファイル交換ソフトWinnyのP2Pネットワーク上に流出させましたが、2003年度以前の機種のもので、そのリストに含まれていないNシステム端末が4ヶ所ありました。
そもそもこの流出リストには2002年度分までしか掲載されておらず、新しい機種に変わったのが2004年度からなので空白期間が単年度分あるのですが、2003年度に国費での増設はされていないそうです。その為、その4ヶ所は県費で設置した端末ではないかと思われるのです。
仕様としては一応見た目では国費での設置分と変わりないように思えますのでこれらを警察庁仕様(およびそれに準ずるもの)としてカウントしています。

・簡易型Nシステム端末に関しては、2009年度からの設置で、他所と比べると遅かったと言えます。

・AVI(旅行時間計測端末装置=いわゆるTシステム)は結構な数存在します。また調査当時更新こそされていませんでしたが、後付で簡易型Nシステム端末を追加した地点も多数ありました。

左から順に簡易N(東行き第1・2車線)AVI(東行き第2車線のみ)簡易N(西行き第1・2車線)
国208環状南通り 佐賀市本庄町大字袋‎ 33.23891,130.29947




次に長崎です。

・北沢署の流出リストには収録されていない県が5つあり(和歌山・徳島・広島・長崎・熊本)
それらの内の一つに該当します。古いもので未発見の箇所が出るかと思い丁重に調べましたが、それらしきものは出ませんでした。どうも設置する側が佐賀・長崎を一括して計画していたので長崎の設置数は少なかったのではないかと思われます。
2009年度補正予算の増設が2010年初頭から始まり、この増設で一気に2倍に増えています。
2009年度本予算以前が11箇所で、増設後に22箇所。これは他県と比べると多いと言えます。
配備が遅れていたので調整したのでしょうか。
他県では、福岡が前:後=39:55で約1.41倍、佐賀で24:36だから1.5倍ですね。

尚、特殊な例として長崎市中川2、国34の上りのみに警察庁仕様の読取機、反対車線に簡易Nが後から追加で設置されている箇所がありますがこれはおそらく国費分でなく桜馬場のAVIの相方に相当するもので県による設置だと推測されます。

・次に簡易型Nシステム端末です。当初2008年に行った際には既に存在しましたが、それほど数量があったわけでなく10群プラス片方向2箇所・24機(片方向のものは対向車線のAVIによる監視を補完するもの)程度でした。その後2009・2010年度の増設でずいぶん増えまして前述の分に加えこれまでに判明した増設分は35群プラス片方向2箇所・94機。この際以前から存在した簡易Nは更新されております。その後2011年度以降の増設があったかどうかは立ち入っていないので不明です。

特記すべきはこの頃M菱電機がハンペン・オービスの製造から撤退するという情報が流れ、その後、以下二箇所のハンペン・オービスが簡易型Nシステム端末で以って置き換えられたのです。

県11 佐世保市川下町 33.18157,129.66800


国206 西彼杵郡時津町元村郷 32.82020,129.84774 
注:2010年10月収録のストリートビューでは、オービス撤去後、南行き車線のみ簡易Nが取り付けられており、北行き車線は少し先のボルボ販売店跡のところにある交通標識に初回導入の簡易Nが寄生している。この古い簡易Nが更新された際にオービス跡に移設された。下の画像は北行き車線分更新後のもの。

下の画像がナンバー読取機です。



・AVI(旅行時間計測端末装置)については以前から存在し、2010年度末だったと思いますが国34諫早市の喜々津橋(下の画像)から馬町(桜馬場・西山)・長崎駅前の系統(3経路)、国206時津から国202長崎駅前(五島町)・馬町(西山)の系統(2経路)については更新した模様です。

2011年6月の時点では長崎市内でも小ヶ倉→古河町の系統は未更新。佐世保の系統については未確認。ちょうど調査の時期にAVIが更新されていくのを横目で見ながら簡易型を調べていたのでAVIの更新については詰められなかったと言う訳ですが、以前一度調査をしていたので場所は把握していますし主題はNシステムにどこでナンバーを読まれるかということなので、さほど重要ではありません。

・・・

登録されていないポイントや間違いの御指摘、移設・増設の情報など歓迎致します。
Googleアカウントでログインした上で https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!contactowner/n-system をクリックして下さい。
n-system+owner@googlegroups.com(半角英数にて入力して下さい)までお送り下さい。

登録のない箇所を当方にお知らせ下されば追加致します。

要領ですがGoogle Maps上で当該地点を表示し、その地点をクリックしますと
35.861870,139.734750 といった座標の数値が表示されますので、その数値をお知らせください。ストリートビューで見られる分につきましては座標のみで構いません。見られないものにつきましてはスマホで撮影した画像で構いませんので何らかの形で当方に見せて頂くようお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿